サス吉の趣味の時間

BCLに夢中になり、携帯電話、スマホを買い漁り、最近はカメラと旅行と神社巡りにハマってるおじさんのブログで。Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。

ラジオ紹介 Pnasonic RR XS-470

SONYの ICレコーダーが素晴らしかったのでもう一台購入しました。

 

SONYの上位機種(ICD UX570F)とPanasonicのこの機種と迷ったのですが

違うメーカーも試したかったのでPanasonicを買ってみました。

 


正面はこんな見た目です。
スイッチ類が少ないので直感で操作出来ます。

ラジオを聴きながら赤いボタンを押すと録音が始まります。

f:id:sasukiti:20201229095317j:image

右側の上部にマイク端子、

下に電源スイッチとホールドのスイッチがあります。

f:id:sasukiti:20201230094507j:image

 

左側には上部にイヤフォン端子があり、下のスイッチをスライドさせるとUSBポート出てきます。

f:id:sasukiti:20201230135504j:image


裏面はこんな感じです。
電源は単4電池1本です。

USBポートもあるので録音したファイルを簡単にパソコンに取り込めます。

さらにこのUSBポートから充電が可能です。


f:id:sasukiti:20201229095443j:image

 

f:id:sasukiti:20201229095447j:image

 

 

上部にはマイクの切り替え(ZOOM/STEREO)スイッチがあります。

f:id:sasukiti:20201230094756j:image


f:id:sasukiti:20201230094805j:image

 

 

肝心のラジオ性能ですが自宅では
1.NACK5(79.5MHz)
2.FM東京(80.0mhz)
3.JWAVE(81.3MHz)
4.NHK-FM(横浜、81.9MHz)
5.NHK-FM(東京、82.5MHz)
6.FM横浜(84.7MHz)
7.Inter FM(89.7MHz)
9.TBSラジオ(90.5MHz)
10.文化放送(91.6MHz)
11.ラジオ日本(92.4MHz)
12.ニッポン放送(93.0MHz)

が受信できる、自宅で使用しているラジオやSONYのICレコーダー(ICD  PX-470F)と同程度の性能です。

 

SONYのICレコーダーと比べると一回り小さく、

内蔵メモリーも倍(4GBと8GB)で充電対応、電池も半分となっています。

 

価格はPanasonicの方が1000円くらい高いです。内蔵メモリーはマイクロSDカードでカバー出来るので後はUSBで充電出来るか否かだけの差のように思います。

SONYでも 470Fの上位機種(UX570F)はUSB充電対応です。

 

SONYのICレコードを最初に使ったのでSONYの方が慣れていて使いや易いですが、好みの問題かと思います。

 

f:id:sasukiti:20201229095533j:image

 

ソニー ICレコーダー 4GB リニアPCM録音対応 ゴールド ICD-PX470F N

ソニー ICレコーダー 4GB リニアPCM録音対応 ゴールド ICD-PX470F N

  • 発売日: 2016/10/22
  • メディア: エレクトロニクス
 

 

パナソニック ICレコーダー RR-XS470-K

パナソニック ICレコーダー RR-XS470-K

  • 発売日: 2017/10/20
  • メディア: エレクトロニクス
 

#BCL #ICレコーダー

 

Amazonアソシエイトプログラムの参加者です。