サス吉の趣味の時間

BCLに夢中になり、携帯電話、スマホを買い漁り、最近はカメラと旅行と神社巡りにハマってるおじさんのブログで。Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。

ワイヤレスイヤフォンとワイヤレスヘッドフォン

今愛用してるのはJBLのワイヤレスイヤフォン

 

特に不満はないが、ヘッドフォンも気になるので買ってみました

(両方とも5000円くらい、なので音に対する拘りはない方だと思う)

 

 

 



 

f:id:sasukiti:20240314163410j:image

 

買ったのはSONYのWHーCH520

 

まず

バッテリーの持ちがいい

2時間くらい使ってもバッテリーはほとんど減らない

 

あと
やはり、空間の広がりや音の精密さはヘッドフォンの方が感じる

 

家で使うならヘッドフォン

外出時はイヤフォンかなぁ

 

SONYのヘッドフォン用アプリはインストールしたが、設定が面倒そうなので使ってない


f:id:sasukiti:20240314163406j:image

f:id:sasukiti:20240314163802j:image

充電環境を見直した その2

今回は無接点充電器について

 

1台目はエレコムの充電器

USB-Aで5Wで充電できる

f:id:sasukiti:20240314161453j:image

f:id:sasukiti:20240314161642j:image

手帳型のケースを装着したままでも充電できる

 

2台目はAnkerの無接点充電器

USB-Cで7.5Wで充電でき、マグネット式なので対応機種ならマグネットで吸着できる

 

 

f:id:sasukiti:20240314161812j:image

f:id:sasukiti:20240314161815j:image

手帳型のケースをしたままでも充電はできるが、マグネットでの吸着は無理

 

マグネットで吸着させたいならケースを外して使う
f:id:sasukiti:20240314161809j:image

 

3台目はiWALKの無接点充電器

モバイルバッテリー(6000mAh)と一体型でマグネット式

 

f:id:sasukiti:20240314162135j:image
f:id:sasukiti:20240314162132j:image
f:id:sasukiti:20240314162138j:image

こちらも手帳型ケースを装着したままで充電はできるが、マグネットでの吸着は無理

スマホリングつきなのでケースを外せばスタンドとしても使える

 

使用してる手帳型ケースはエレコムの製品

 

Qi充電対応なので充電は出来るが、MagSafe対応度はないので充電までしかできない

 

テーブルに置いてある充電器に載せれば充電できるので個人的にはこれで充分かなぁ

 

iWALKの充電器を外で使う時はケースを外しても、スマホリングつきだしマグネット式なので

スマホを落とす心配もなさそう

 

 

 

充電環境を見直してみた

スマートフォンタブレットの充電環境を見直しました。

 

災害時にも使用できるよう

10000mAhクラスと5000mAhクラスのモバイルバッテリーを何台か購入しました

 

以前も10000mAhと20000mAhのモバイルバッテリは保有してたのですが、

重かったこと、充電が面倒だったことでほとんど使用してませんでした。

 

今回はその反省を踏まえ、コンセント付きと小型軽量のものを選びました。

 

5000mAhクラスは外出時にも持ち出せるよう、コンセント一体型を選びました。

直接スマートフォンに接続でいるタイプと迷いましたが、重いバッテリーを直接接続すると怖いのでケーブルで接続する形態のものを選びました。

 

充電対象がスマートフォンタブレットなので大出力にはこだわってません

 

使用してる機器と充電口

 iphone  lightning

 ipad      USB-C

    タブレット USB-C

    ヘッドホン USB-C

 

現在

◇自宅

複数ポートのある充電器でスマートフォンタブレット等を充電

ケーブルはUSB-Aタイプのケーブルを使用

 

◇外出時 

旅行に行く時は複数ポートのある充電器を持参

ケーブルはUSB-Aタイプで、一本のケーブルでUSB-C、lightningの両方が使えるケーブルを使用

 

見直後

◇自宅 

基本変更ないが、今後はUSC-Cのケーブルを買うので、USB-AからUSB-Cに変換するアダプタを購入

 

 

 

 

災害時にも充電できるよう何台かのモバイルバッテリーを購入

 

購入したのはankerのはPowerCore Fusion10000(9700mAh)と

Anker 533 Power Bank(1000mAh)の2台

 

10000mAhだとスマートフォン約2台又はタブレット1台程度充電できるらしいので

このサイズを購入

 

  Anker PowerCore Fusion1000

  こちらはコンセント一体型

   

 

 

Anker 533 Power Bank

 こちらはかなり小型軽量

 

充電器は

 

 

 

 

 

◇外出時

5000mAhのモバイルバッテリーを購入

 コンセント一体型で充電器不要なのでこちらを

 

 

 

旅行時は複数ポートの充電器も携帯

 

ケーブルはこちらの2in1型を購入

理由はもちろん荷物を減らすため

 

 

とりあえずこんな感じで充電環境を見直してみました

  

ベリカード紹介 エフエム山陰

今回、紹介するのはエフエム山陰(島根県、77.4MHz)のベリカードです。

カードは松江城鳥取砂丘のイラストです。

ベリカードありがとございます。

 

f:id:sasukiti:20240104195621j:image

受信情報

 受信日 2022年5月21日

 受信場所 松江市内のホテル

 受信機 SONY ICレコーダー  

 

                       以上

         

茅ヶ崎エフエム

今年10/1に開局した茅ヶ崎エフエム(神奈川茅ヶ崎市、89. 2MHz)を聴きに買い物ついでに辻堂まで行ってきました。

 

送信所の関係? から自宅では受信出来なかったので買い物ついでの受信報告です。

 

茅ヶ崎エフエムの放送エリアは茅ヶ崎市と寒川町ですが、 藤沢市である辻堂駅でも問題なく受信出来ました。

 

因みに藤沢駅前では受信できるものの状態はあまり良くありませんでした。

f:id:sasukiti:20231123172320j:image

 

 

TECLAST T85T買ってみた

1万で買える標記タブレットを買ってみました

 

iplay50 mini Lite と同程度のスペックで

入門機レベルのタブレットとなります

 

使用目的はyoutube視聴とWebサイト閲覧

両機ともその目的なら問題なく使えます

 

TVer視聴だと両機とも音声が一時中断したりする

 

あと、日本語入力はGoogle純正ではなく別のソフトを使ってるが、T85Tだとそのソフトが起動しなかったり、Google純正に変わってしまうことが多い

 

電池持ちもイマイチ

 

強いて勧めるならiplay50 mini liteか?

 

多分、中身は同じだと思います。

 

11/23追記

両機ともWifiとの自動接続が出来ない時がある。

もちろん、一度offにして再接続は可能だが面倒くさい。

アップデートで改善の可能性もあるが今のところおすすめはしない。

 

1/10 追記

BluetoothがONにならない。

相変わらず日本語入力は勝手に変わるし、酷くて使い物にならない。

 

 

 

 

 

 

iplay 50mini Iiteってどんな端末

寝ながら使うタブレットはやっぱり8インチクラスがする良いですね

 

10インチクラスだと少し大きいし、スマホだと小さい

 

 

 

ということで最近買ったタブレットの使用感を書いていきます

 

 

まずは、最近買った端末の中では一番スペックの低い、liteの紹介です

 

画面解像度もSoCも一番下ですが、なんか気に入ってます

miniやmini proに比べ、ディスプレイもキレイではないし

動作もキビキビしてません

 

が、なんか気に入ってます

 

感覚は、FIRE HD8を使ってる感じです

 

ただ、TVerだと音声が途切れる時があるのでこの点はマイナスポイントかな